日本整形外科学会認定整形外科専門医
川北 剛
医学博士
院 長
copyrights (C) 2005-7. All rights reserved by KAWAKITA BONE & JOINT CLINIC |
---|
平成16年12月7日、スポーツクラブ ヴイテンののいち1階において
整形外科医院を開院いたしました。これまでの経験・知識を生かし
病める方々のお役に立ちたいと思っております。
整形外科疾患はもちろんのこと、健康についてどんなことでも
お気軽にご相談ください。職員一同、心のこもった医療サービスを
提供できるよう努力いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
整形外科とは人体の運動器官の病気や外傷(ケガ)を扱う医学の一部門です。
首から下の運動器官である、骨・関節・筋肉・靭帯・腱・脊髄・神経の病気やケガによる損傷、手足などの先天異常を治療し研究します。整形外科の治療は単に病気やケガを治すだけでなく、運動機能をもとに回復させることを目的とします。また運動機能の障害だけでなく、痛みを主とする疾患(神経痛・リウマチなど)の治療を行うのも整形外科の主要な仕事です。
昭和35年(1960) 故川北 篤 、川北行乃の次男として金沢で生まれる
昭和54年(1979) 金沢大学教育学部付属高等学校卒業
昭和61年(1986) 日本医科大学卒業
昭和61年(1986) 第80回医師国家試験合格
昭和61年(1986) 順天堂大学整形外科学教室入局
順天堂医院、順天堂浦安病院、順天堂伊豆長岡病院(現順天堂静岡病院)
関東労災病院整形外科・スポーツ整形外科
越谷市立病院など順天堂大学整形外科の関連病院に勤務
平成12年(2000) 故郷 金沢に帰り、金沢大学整形外科学教室入局
久藤総合病院、やわたメディカルセンター 勤務
平成14年(2002) 金沢赤十字病院整形外科 副部長
平成16年(2004) 12月7日 かわきた整形外科醫院 開院
日本整形外科学会認定整形外科専門医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
日本体育協会公認スポーツドクター
日本医師会認定産業医
医学博士
院長 略歴
資 格
整形外科とは